Send your message to lettertoyuko@gmail.com


Friday, January 28, 2011

通過点

Mさん、メールありがとうございます。

今晩、ある友人とふたりで飲むんですよ。
彼は、ほぼ1年前、病気で奥さんを亡くしました。
私と彼とは知り合いですけど、一緒に飲みに行くほど親しかったわけではありません。
先日、一年ぶりに彼と近所のスーパーで出会いました。奥さんを亡くしてから初めての出会いでした。
普段は寡黙な彼が(男なんて皆そうですけど)、熱心に立ち話を始めるんですよ。この1年間の寂しさ、うつになってしまったこと、たまらなくなって半年ほど前に私の家の呼び鈴を押したことなどなど(彼は私の電話番号を知らなかったんです)。で、ふたりで語りましょうと、今晩会うんです。

彼と話していて、私がMさんと(メールのみでしたが)語ることがどれほど大切だったかを思い出しました。たくさんの人たちが私の話を聞いてくれて、共感してくれます。でも、パートナーを亡くすという同じ体験をした人へは、私の気持ちが魔法のように入っていくという温かい期待がありました。Mさんの話を伺い、私の話もさせていただくことが、どれほど自分の気持ちを支えるのに役に立ったことか。今は、そのことをお伝えしたくメールしました。

まさに、通過点なんですよね。
Mさんのご本を拝読した時は、通過なんかしたくありませんでした。その悲しみに留まり、手放さないことを使命のように感じていました。でも、幸か不幸か通過していってしまいますね。(幸いに)優子のことは今でもよく考えますが、そこに伴う気持ちはだんだんと薄れてきてしまっています。優子、ごめんね。いや、それでいいんだよ、と彼女が言ってくれると信じるしかありません。

年賀状に書いた通り、3月で大学を辞め開業することにしました。自由診療で少々お高くなるんですが、悩む患者さんとたっぷり時間をとって向き合いたいと思います。前々から65歳の定年を待たず、50代のうちに臨床に戻りたいとは考えていました。でも、今の仕事も面白いし不満があるわけではなく、あえて人生を切り替える必要は今までありませんでした。優子もちょうど、亡くなる2-3年前にそれまでの勤務を辞めてフリーランスの通訳者になりました。とても大変そうでしたが、子どものころからなりたかった職業につき、満足そうでした。
優子を失ったから、(子どもたちを除いて)失うものは何もない。開き直っているわけではないのですが、優子のおかげで今の仕事を辞めることができました。

優子を亡くさなければ出会えなかった人もたくさんいます。昔の友人たちと再会し、新たな人にも出会いました。喪の作業を支えてくれたセラピストは、今は私の臨床のスーパーバイザーとなり、月1回通い続けています。

そんなこんなで、気持ちはどんどん通過してしまっていることだけは確かなようです。なんか、急ぎ過ぎてるんじゃないかと自問自答します。もっとゆっくり進めたいのに、多分焦りの気持ちから、どんどん前に進めちゃっているのかもしれません。あえてブレーキをかけなくても良いのかもしれませんが、もっと落ち着いてゆっくりできれば良いのになと思います。

喪の作業の一歩先を歩んでいる人が、どれほど自分の気持ちにとって支えになるのか。今晩、彼と会う前に、そのことをお伝えしたくてメールしました。どうもありがとうございました。今晩、彼を支え、また精神科医として優子を亡くした体験を間接的に生かし、多くの人を支えることができるのは、私にとって喜びです。

頂いたご本は、後半の部分も拝読して自分の気持ちをメールでお伝えしたいと残していたのですが、私にとっても通過点になってしまいました。もし差支えなければクラウド化してもよろしいでしょうか。スキャンして(最近のは性能が良くなったんですよ)、PDF化し、クラウド上のハードディスクに保存します。現物は無くしても、いつでも空から呼び出すことができます。私の部屋と職場にたくさんあった書物もそうしているんですよ(年賀状に書きましたっけ)。部屋が整理されると、心の中も整理されて楽になります。優子も亡くなる前にスキャンしておけばよかったですね。

長々と失礼しました。読んでいただき、ありがとうございます。

No comments:

Post a Comment